マルナカ の日記
-
きょうの ほーむぺーじ
2025.02.14
-
オフィシャルサイトが変わります。
長年 ご覧くださりありがとうございます。
※こちらはまもなく閉鎖します。
新↓
『marunaca.com』で検索🔍
引き続き宜しくお願い致します。
⭐️QRコード長押し→開く でサ…

-
『きょうの むせんまい』
2025.02.06
-
精米機。玄米を精米する機械。
精米したばかりだから水で洗わなくても
美味しく炊けるのでは?と思いますが
やはり米ぬか や 汚れがあり
サッと水洗いしないと美味しいご飯🍚は
炊き上がらないそうです。
お米を洗わなくて水…

-
『きょうの えあーず ろっく』
2025.01.25
-
オーストラリア「ウルル」エアーズロック
世界で2番目に大きな一枚岩。
有名な岩山は地表部 高さ348m周囲9.5km。
目にするこれは岩全体の4%に過ぎない。
地下には深さ6kmまで同じ岩が続いている。
どんな方…

-
『きょうの もやし 』
2025.01.17
-
【はやく起きた朝は】
磯野貴理子・森尾由美・松居直美
「もやしを80℃位で沸騰させないで
茹でると 御馳走⭐️になる」と貴理子さん。
松居直美さんが以前
「もやしは水から火にかける」と
言ってた‥‥と話は続いた。
『…

-
『きょうの はったさん 』
2025.01.14
-
法多山 厄除け串団子
時期によっては団子が抹茶入りの
緑色の団子が🍡販売されます。
※以下 法多山 厄除け串団子 HPより
{百五十年の余を超えて
将軍様に名付けられ今の世に続く
「団子(だんご)」の物語
江戸時代には、毎…

-
『きょうの でんわ 』
2025.01.08
-
【+】から始まる番号は、海外からの着信。
【電話をかけ直すだけで高額な料金を請求される】
覚えのない着信は、【出ない】【折り返さない】
知らない番号からの着信があった場合【即切る】
インターネット上で番号を検…

-
『きょうの おかゆ』
2025.01.07
-
七草粥🥣
https://okageyokocho.com/main/2022/03/01/susikyutsuitachiasagayu/
伊勢神宮、正月🎍は 朔日(ついたち)粥(かゆ)
あずきがゆ(卵焼き…

-
『きょうの おせち』
2025.01.02
-
TVの早割CM🈹に つられて
おせちを早目に買った。
塩分控えめで とても美味しい🍱
中身指サイズ位の『伊勢エビ⁇風❓』が入ってた。
珍しい物もありますが
マンネリ化した物が多く‥‥飽きた💧
2日目からは家カレー🍛で…

-
『きょうの おおみそか』
2024.12.30
-
昔の大みそか近くは大変だった。
大掃除は畳をあげ表に出して埃を
叩き、障子の貼り替え。
床の間に花を生け、玄関に正月飾りをして
車の前にもお飾りを付けた‥💧
おせち料理🍱🥔🥕を作り、
もち米を かまどで蒸し上げ
家族…

-
『きょうの くりすます』
2024.12.24
-
🎄✨クリスマスケーキ🧑🎄
昔は駅前のケーキ屋さんの店先で
サンタクロースの格好で山程売っていた。
現在は予約や売れる見込数で製造し
食品ロスがないように配慮され
26日には殆どクリスマスケーキがなくなる。
昔は…
