マルナカ の日記
-
『きょうの たいふう 』
2023.08.17
-
台風🌀被害、影響 お見舞い申し上げます。
コロナが収まりかけたばかりなのに
落ち着かない夏です。
皆様 ご無事で お健やかな日々を
過ごされますように。
#朝ラー #マルナカ
※写真 Yahoo天気より ☔️⚡️

-
『きょうの めだか』
2023.08.06
-
NHK
【ギョギョッと さかなスター】
さかなクンの興味深い魚の話。
メダカは大きく「ミナミメダカ」「キタノメダカ」に
DNAで分別される。
卵は 4月〜9月暖かくなってからは毎日のように
約20個くらい産む。
クロマ…

-
『きょうの こども かがく でんわ そうだん』
2023.08.03
-
猛暑、酷暑、暑い熱い夏です。
アメリカではホースで水撒きしたら
熱過ぎる温度で火傷をした。
転んだだけで道の熱でヤケドをする
事故が起こる。
ラジオで聴いた。
熊ゼミ生息は静岡、神奈川辺りが
境だったのに今は北上し…

-
『きょうの かいたい きんぐだむ 』
2023.08.02
-
NHK『解体キングダム』
女性アーティスト JPOPアルバム売上1位
松任谷由実のスモークと炎、レーザー光線、
サウンド、歌‥‥圧巻コンサートステージ。
【ユーミン50周年ツアー 驚きのステージ解体】
18会場 54…

-
『きょうの ふじえだ おおまつり』
2023.07.18
-
【藤枝大祭り】日本遺産🇯🇵
日本一の長唄による地踊り
主催・藤枝大祭り実行委員会
・藤枝市観光協会
飽波神社⛩️あくなみじんじゃ
🚌藤枝駅からバス約10分
2023年10月 6・7・8(金、土、日)
長唄 三味線 太鼓♫ …

-
『きょうの さいがい』
2023.07.15
-
日本各地 自然災害、事故‥‥
お見舞い申し上げます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「虹🌈の色」
虹が出るのは条件が揃えば
太陽を背にして
反対側の空に見られる事が多い。
丸い虹が出る事もある。
『彩雲』雲☁️に条件が…

-
『きょうの ゆでたまご 』
2023.07.05
-
コンビニサラダ🥗に入っている玉子。
長いソーセージのように加工した
ゆで玉子風。
何処を切っても ゆで玉子の真ん中が
キレイに出てくる。
黄身と白身を別にして加工する。
昔は「錦糸卵」のような不自然な
食感がしたが現…

-
『きょうの たいま』
2023.07.01
-
大麻
日本伝統の植物「大麻」
多くの農家が昔から栽培し繊維を取り
釣り糸、魚を獲る網などに使われる。
神社のお祓いに使われるもの、鈴のつな「鈴緒すずお」
横綱の締込む綱、服など‥‥‥‥用途は色々。
種…

-
『きょうの いんでぃじょーんず みーがん』
2023.06.26
-
「インディジョーンズと運命のダイヤル」
見応えのある映画。
アングルが良く計算され
激しい動きがとても分かりやすかった。
ストーリー構成も良く
奇想天外な結末を迎える。
過去の作品のような光と影、
ガイコツ、緊張感…

-
『きょうの すまほ』
2023.06.21
-
スマホ📱タブレットのバッテリー。
時と共に劣化します。
長持ちさせるには‥‥‥‥
🔵充電しながら使用しない。
🔵バッテリー残量10%以下になってから
充電する。(困らない時は)
🟥防水スマホ📱でも風呂などの湯気に…
