マルナカ の日記
-
『きょうの おりーぶ 』
2021.07.22
-
TVで観た。
脳と足の老化を
防ぐには
食事の時よく咀嚼する事。
意識して噛むのも必要だが
味噌汁に油揚げを入れるとか
カレーを作る時は ブロック肉で
野菜も大きく切って「噛み応えの
あるよう」に仕上げる。🍛
納豆にはジャコを入れる。
自然に咀嚼数が増え唾液が
出て歯にも良い効果が出る。
ドカ食い、早食いだから
明日から気をつけます🍽
日本では心不全、心臓発作で
日本で1日200〜500人以上亡くなって
いるそうです。(?)
心臓の老化を止めるには
「オリーブオイル」
クレタ島は心臓疾患が世界一少ない。
オリーブオイルを沢山摂取する国。
心臓を元気にする。
1軒のオタクは倉庫に驚く量
300Lも清潔に保存されていた。
パンに🥖マーガリンの代わりに
オリーブオイルを付けて食べる。
🫒1回の食事でオリーブオイルを
1Lも使ってた。
クレタ島のおばあさんは
アラ ?🥩
オリーブオイル足りなかったわ
と倉庫から出して来て
揚げ油に使っていた。
サラダにもジャバジャバ🥗
かけていた。
料理8品で1850cc使った。
1人あたり200〜250ccも
大量に使っていた。🥦
オリーブオイルには
抗炎症作用があり
血液サラサラ、血管にも良い。
トマト🍅+オリーブオイル🫒の
組み合わせは とても良いらしい。
#朝ラー #マルナカ
