マルナカ  | 日記 | 『きょうの はっとじる』

中華そば朝ラー「マルナカ」1919年創業 自家製麺【公式ホームページ】朝ラーメン発祥の地

Top >  日記 > 『きょうの はっとじる』

マルナカ  の日記

『きょうの はっとじる』

2020.03.12

#テセウスの船

犯人は誰なのか……

毎週楽しみに観ています。

ドラマに出てくる「はっと汁」

作り方は醤油ベースのすいとんのような

宮城県と周りの県などの郷土料理。

薄力粉 水

油揚(又は油麩)

鶏もも肉(又は豚肉)

大根、にんじん

ごぼう(ささがき 水にさらす)

長ネギ、キノコ類(好みの野菜やキノコで良い)

出汁醤油、みりん、酒………など

家庭にある物で作れる。

大根はイチョウ切り、あとは短冊切りにする。

【薄力粉を水で耳たぶ位の固さに

練って30分〜1時間…適当な時間

寝かせて置く】

これが「はっと」というらしいです。

肉、野菜、キノコが柔らかく煮えたら

出汁醤油、酒、みりんなどを

お好みで入れ味を仕上げる。

ここに「はっと」を指で薄く伸ばし

ちぎって入れ茹でる。

かき回しながら「いい匂いぃ〜~」と

盛り上がりましょう。

仕上げにネギや三つ葉などあれば飾る。

この茹でた「はっと」を甘いあずき、

ズンダ(枝豆) きな粉、エゴマなどで

食べる事もある。

はっと汁で検索すれば

沢山のレシピがあります。

諸説ありますが昔の米の代用食。

昔 美味しい小麦粉を練った汁を

お百姓さんが好んで食べていた。

領主がこのままではお百姓さんが

小麦づくりに精を出し過ぎて

米づくりが疎かになるのではと

心配しこの料理を食べることを禁止

【法度】するようになった。

以来「はっと」と呼ばれるように

なったと言われる。

『はっと汁』の名前の由来とか……

テセウスの船……仕上げにアレを入れては

いけません。

#朝ラー #マルナカ

『きょうの  はっとじる』

日記一覧へ戻る

【PR】  センチュリー21スタイリッシュホーム  ハウス・トゥ・ハウス・ネットサービス株式会社 赤羽店(本社)  フォトスタジオ リバーシ(宇都宮市滝谷町)  健康屋  コインランドリー マンマチャオ稲毛海岸駅前店