マルナカ の日記
-
『きょうの さーもん』
2020.02.07
-
日本人の3割しか知らない
マス、サーモン、シャケ………
鱒、鮭は大きくなる前は全て同じ魚。
一生を川で成長するのが鱒、マス。
川で生まれ海で何倍にも成長するのが
鮭、サーモン。
白身魚ですがエビなど……エサにより
赤い身になる。
日本で獲れるものは天然物が多い。
輸入のサーモンは養殖、環境により
寄生虫が付きにくく生食用にもなる。
「カラフトマス」など海で獲れる
マスの名前の魚もいる。
切身はアルミホイルでそのまま包み密封し
冷凍するのがおススメ、ラップは必要ない。
焼く時はホイルのまま焼けば良い。
…………………………………………………
ピーマンの肉詰めをする前に
半分に割った表面をフォークなどで
縦に傷付けると油で焼いた時
肉が剥がれにくくなるらしい。
…………………………………
フライを作る時 小麦粉の代わりに
「お好み焼き粉」を付けると
衣が密着した揚物が出来る。
山芋などが入っているので
接着効果があるらしい。
#朝ラー #マルナカ
